本文へ移動

ビフォーアフター/リフォーム

当社の施工実績をピックアップしてご紹介します。住宅、事務所のリフォームなど小さな工事から大きな工事まで。ぜひご参考ください。

リフォーム

間取図

施工前
施工後
築49年のマンションリフォームです。

ブロックキッチンシステムキッチンに入替え
洗面台入替え
システムバス入替え
和室洋室に変更
トイレ入替え
玄関収納入替え
クロス・クッションフロア貼替え

キッチンの入替え

施工前
施工後
既存はブロックキッチンでしたが、Panasonicのシステムキッチン「Vスタイル」に入替えです。

築49年のマンションのため、レンジフードの排気口の位置が特殊でした。
Panasonicのキッチンについているレンジフードでは位置が合わなかったので、
レンジフードのみクリナップ製のものを取り付けました。

キッチン入替え

施工前
施工後
「Vスタイル」は、納得の価格と使いやすさを併せ持つシステムキッチンです。

洗面台入替え

施工前
施工後
洗面化粧台はPanasonicのMラインです。

洗面ボウルはお洗濯のつけ置き洗いにも対応する、より深めの大型のタイプ。
人造大理石を採用しており、陶器に比べて衝撃に強くなっています。
三面鏡の裏には収納スペースがたっぷり。
使いやすい工夫が詰まっているオススメの洗面台のひとつです。

バスルーム入替え

施工前
施工後
ハウステック製のマンション向けバスルーム。
省スペース設計で、設置スペースの厳しいリフォーム現場にも対応しやすくなっているため
マンションリフォームにはよくご提案します。

アクセントパネルは濃い茶色の木目調を選ばれ、高級感があるバスルームに生まれ変わりました。

トイレ入替え

施工前
施工後
LIXIL製の一体型トイレ「アメージュZA」です。

既存のトイレスペースが狭かったため、スタンダードなタイプのものはサイズが合いませんでした。
1番コンパクトな便器はタンクレストイレですが、手洗器がないため、トイレを出てから洗面所で手洗いすることになります。

しかし、トイレの横が押入れだったため、壁を取りトイレスペースを少し広げ、押入れを縮小することで
アメージュZAの取付が可能になりました

和室から洋室へ

施工前
施工後
こちらのお部屋は和室から洋室に変更です。
空きスペースをクローゼットにしました。

和室から洋室へ

施工前
施工後
床は畳からフローリングに貼り替えました。

玄関

施工前
施工後
玄関の床は長尺シートを貼りました。
長尺シートは摩耗に強く、土足で歩く場所に使用されることが多い床材です。
汚れが目立ちにくい濃い色目をご提案しました。

玄関収納はPanasonicのベリティス。
カラーは2022年2月発売の「しっくいホワイト」です。
お問い合わせはこちら
TEL. 0120-0840-11
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
京都市右京区西京極大門町20-19
京都でリノベーション(リフォーム)を
ご検討中なら、親身な提案・真摯な施工、
リノベーションホームサービスにお任せください!
TOPへ戻る